2025/09/18

ナンを焼いた

我が家では小麦大臣のNyangleがちょくちょくパンを焼くなどしていますが、私もたまにはやりますよ! 簡単なナンで何ですが。

ナン(巨人の足跡みたいな形になっちゃった!?)

2025/09/13

再びアイスクリーム作りにチャレンジ

今年の夏も暑かった。この猛暑を乗り切るための助けとなったのが、アイスです。配達帰りなどに食べて、手っ取り早く体を冷やすことができます。しかし市販のアイスはどうも甘すぎる、と最近感じるようになってきました。

そこで前回に続きアイス作りにチャレンジ!

アイスクリーム&白桃シャーベット

2025/09/10

木材見本で猫型置物を製作中

だいぶ前のことですがホームセンター(たしかセキチュー)にいろんな木の端材が売られていたのを、ちまちまと買いため、木材見本として部屋に飾っていました。

でもあれこれ片付けた結果、飾る場所もなくなり…。かといって処分するのもなんだかな。

というわけで持ち前のもったいながり根性で、端材を何かに加工しようとしているところです。

猫の置物に加工中

2025/09/04

カボチャこれまでの収穫

カボチャは草箱から生えてきた1本がノビノビ生長(7/12 勝手に生えてきたカボチャ)。これまでに3回収穫しました。

2025/09/02

ナガコガネグモ

夏のあいだ庭で長いこと巣を張っていたコガネグモがいなくなり、その後、別の場所にナガコガネグモが巣をかけました。

2025/08/16

コガネグモ

庭の西側のアーチに1ヶ月ほど前からコガネグモがずっと巣をかけています。このたびクモの子供が生まれました。

2025/08/13

庭に来たハチたち・その5 − コアシナガバチ

コアシナガバチは我が家ではわりと見慣れた存在になりました。年によって、そこそこ多かったり、ほとんど見なかったりします。

特に多かったのは2019年(撮影はNyangle)